HOME > 虫歯

虫歯


■虫歯の進み方

C0.虫歯のはじまり、初期虫歯です。
白い斑点や黒い着色が歯の表面にできます。
痛まないので、自分で見つけづらいです。
虫歯が進まないように適切なブラッシング、定期的なメンテナンスが必要です。
C1.痛みがなくても、虫歯が進んでいます。
エナメル質に穴があいてきます。
この段階ではまだ痛みがありません。
治療は痛みなく、1回で終わります。
C2.冷たいものがしみる段階です。
虫歯が象牙質に進行しています。
冷たいものがしみるなどの症状が現れます。
さらに進むと熱いものまでしみるようになります。
治療は虫歯の範囲が小さければ1回、大きければ2、3回
かかります。
C3.痛みが強く出る段階です。
虫歯が歯髄(神経)に達しており、強い痛みを感じます。
感染した歯髄を取り、消毒を行い、詰め物やかぶせ物をします。
治療には回数がかかります。
C4.痛みはおさまるが、治療は大変です。
歯の頭の部分がなくなり、歯根だけになります。
痛みはおさまりますが、歯根の先に膿のかたまりができ、歯ぐきの腫れや痛みが出ます。
ここまで進行すると抜歯になるか、治療に大変な回数がかかります。


■虫歯の治療
・コンポジットレジン(白いプラスティック)(保険)
C1〜C2程度の虫歯ができてしまった状態。 虫歯を除去していきます。 コンポジットレジンを詰めて、光を照射して固めます。 形を整えて完成します。

・インレー(詰め物)(保険・自費)
C2程度の虫歯ができてしまった状態。 虫歯を除去して型取りを行います。
技工士さんにインレーを製作してもらいます。
保険
金属のインレーを調整して、装着します。
自費
白いセラミックのインレーを調整して、装着します。

・クラウン(かぶせ物)(保険・自費)
C2〜C4程度の虫歯ができてしまった状態。 虫歯の治療が進み、金属あるいはプラスティックの土台を装着します。
その後、型取りを行い、技工士さんにクラウンを製作してもらいます。
保険
金属のクラウンを調整して、装着します。
自費
ゴールドのクラウンあるいは白いセラミックのクラウンを調整して、装着します。

・ブリッジ(保険・自費)
間の歯がなくなってしまった状態。
前後の歯が虫歯の場合は、まずは虫歯の治療を行います。
虫歯の治療が進み、金属あるいはプラスティックの土台を装着します。
その後、型取りを行い、技工士さんにブリッジを製作してもらいます。
保険
金属のブリッジを調整して、装着します。
自費
ゴールドのブリッジあるいは白いセラミックのブリッジを調整して、装着します。